海外不動産協会コラム(2021年8月05日発行)

海外不動産協会コラム(2021年8月05日発行)

【フィリピン】オンラインカジノ業社がフィリピンに戻る

COVID-19の規制が緩和されるにつれ、中国のギャンブル会社(オンラインカジノ業社)はフィリピンに戻って事業を再開し、新しいオフィススペースを積極的に探しています。
Leechiu Property Consultantsの最新データによると、需要が実質的にゼロであるため、フィリピンのオフショアゲームオペレーター(POGO)は現在17,000平方メートルのオフィススペースを必要としています。
POGOのオフィススペース占有率の縮小も、2021年の第2四半期に第1四半期から50%減速しました。これは、POGOが新しいオフィススペースを探していることを示しています。
「135,000平方メートルで、オフィス市場がパンデミックから回復し始めているので、収縮は2020年の第2四半期以来最低です」と報告書に書かれています。
POGOは、コロナウイルスの大流行の中で2020年3月に閉鎖を余儀なくされ、労働者は中国に戻りました。

海外不動産協会:33 Rappler記事より
———————————————————————
まだまだコロナの影響が根強いフィリピンですが、中国の会社がフィリピンのオフィスを探しているというニュースです。アフターコロナを見据えた形だと思います。この辺りはどのように市場が変わっていくか?オフィス需要は確かに増えるのかもしれませんが、実際に中国人労働者がまた来れば賃貸マーケットや売買マーケットが活況になるかもしれません。

ただし、あくまでこれらのオフィスはマニラ沿岸部〜マカティくらいまでです。この辺りは割とはっきりとしていると考えられます。BGCやオルティガスにはそこまで中国人労働者はいない、と言われていますが、コロナが落ち着けばそれも正直わかりません。

果たしてどうなるか、マーケットをきちんと見ておく必要がありますね。

———————————————————————
<原文>海外不動産協会:33 Rappler記事より
As COVID-19 restrictions ease, Chinese gambling companies are returning to the Philippines to reopen business and actively seeking new office spaces.

From having practically zero demand, Philippine offshore gaming operators (POGOs) are now in need of 17,000 square meters of office space, latest data from Leechiu Property Consultants showed.

Contractions in office space take-up of POGOs also slowed by 50% during the second quarter of 2021 from the first quarter, indicating that they are on the hunt for new office spaces.

“At 135,000 square meters, contractions are at its lowest since the second quarter of 2020, as the office market begins to recover from the pandemic,” the report said.

POGOs had been forced to shut down in March 2020 amid the coronavirus pandemic, with their workers returning to China.